「福山市産業技術マップ」
福山地域の企業が誇る製品・技術を紹介します

産業技術マップ

Fukuyama city's Industrial technology

産業技術マップ

企業No.246

福山ゴム工業株式会社

TEL 084-921-2311

http://www.fukuyamagomu.co.jp

Email: Soumu1@fukuyamagomu.co.jp

福山ゴム工業株式会社

創業以来、ゴム製品の製造一筋に事業を展開している。ゴム・樹脂製のシュズのほか、工業用ゴム製品の製造を手掛け、車両部品・農機具部品・建設機械部品など幅広く利用されている。

特に主力製品である建設機械用ゴムクローラは、高い技術力と創造力の成果あり、多くの建設機械メーカーに採用され、その品質と性能は高く評価されている。

製品・部品紹介

フォークリフトタイヤ
製品・部品名 フォークリフトタイヤ
分 類 輸送用機械器具
技術分野 ゴム
説明 商品名「エアボスタイヤ」
多孔構造の採用により、荷崩れ防止、オペレーターの疲労軽減、機体の足回り損傷軽減の効果がある。
フォークリフト(1.5~4.5t)車両用に使用。
自社従来品に比べ、孔割れ寿命向上:2.84倍、耐摩耗性:1.32倍、発熱によるゴムの劣化寿命:2.00倍、操縦安定性:1.34倍
床面を汚さないカラータイヤもある。
介護車用タイヤ
製品・部品名 介護車用タイヤ
分 類 輸送用機械器具
技術分野 ゴム
説明 特殊な多孔構造の組合せにより、ソフトな乗り心地と走行安定性、バッテリー消費が少ない、優れた耐久性を持っている。特に、路面の段差を乗り越えた時のクッション性は抜群で、運転する人の疲労を低減する。
さらに製品紹介みる
介護車用タイヤ
製品・部品名 リサイクルパッド
分 類 化学・プラスチック製品
技術分野 プラスチック、その他
説明 塩ビの廃プラスチックを利用したパッドシューで、安定性、振動軽減、確実な固定、取りつけ簡単、抜群の耐久性を持つ。パッド自身もリサイクル可能。
用途先はミニショベル等、市街地作業に最適である他、路面を汚さない等の特徴を持っている。

企業情報

企業名 福山ゴム工業株式会社
企業ナンバー 246
代表者名 中島俊五郎(なかしまとしごろう)
所在地 〒720-8637 広島県福山市松浜町3丁目1番63号
TEL 084-921-2311
FAX 084-932-1643
メールアドレス Soumu1@fukuyamagomu.co.jp
ホームページ http://www.fukuyamagomu.co.jp
さらに企業情報をみる
創業 1947年
資本金 4,680 万円
従業員 190人
業種 ゴム製品製造業
加工分野 プラスチック、ゴム、その他
特異技術 ゴム加工技術
品質規格取得 ISO9001・ISO14001
製品・部品 1 フォークリフトタイヤ
2 介護車用タイヤ
3 リサイクルパッド
会社動向 2007年  特許庁主催の「知的財産で元気な企業2007」に紹介される。
2008年  ISO9001・ISO14001の認証取得
主要取引先 三菱重工業(株)、(株)小松製作所、日立建機(株)、住友建機(株)、キャタピ ラージャパン(株)、コベルコ建機(株)、(株)竹内製作所、ヤンマー建機(株)、 (株)クボタ、IHI建機(株)井関農機(株)、日産自動車(株)、日本輸送機(株)、 TCM(株)、住友ナコ(株)、ナブテスコ(株)
主要機械設備
名 称 メーカー サイズ 仕様他
加圧式ニーダー 森山製作所 DX75-150型
各種押出機 φ120・150 マイレーファー
長尺プレス 800~2000t
スワンネックプレス 100~200t
旋盤 14尺・24尺
油圧プレス 100~150t 16基
バンバリーミキサー 日本ロール
3本4本連結式カレンダーロール φ9インチ×27インチL

福山地域の企業が誇る製品・技術を紹介します

検索の使い方

福山地域の企業が誇る製品・技術を紹介します

Search 掲載企業を簡単検索!

検索の使い方